2017年12月20日水曜日

監督note vol.915 決勝トーナメント

 
近畿ジュニアバスケットボール選手権大会』 に 参加中の
B☆MAXジュニアユース ですが

この日は 決勝トーナメント!(^.^)
 
さすがに 決勝トーナメントに進出してきたチームは
どのチームも はんぱなくレベルが高い!(≧▽≦)
 
そんな中 B☆MAXジュニアユースのメンバーも
めちゃくちゃ頑張ってくれました!
 
 
決勝トーナメントでは B☆MAXのみんなも かなりいいプレーの連続で
ここにきて 『ヤス』 も 完全復活!(^o^)v
 
キレあるドライブと 外のシュートも確率良く 決めて
レベルの高い相手に 20点以上の活躍をしてくれました(^.^)
 
チームの雰囲気も 凄くいい感じで(^^ゞ
 
コーチの話しでは・・・
『練習の雰囲気も最高で めちゃくちゃ楽しそうに みんな取り組んでくれている!』
とのことで(^.^)
 
『ヤス』『コータ』『リョージ』『キズキ』『カズヤ』『カズヤ』『ユート』
『マヒユ』『ヤマト』『ヤスフミ』『ユータ』
この短期間とは言え みんなすごく成長してくれたように思います!
 
残念ながら 最終日まで残ることはできませんでしたが
B☆MAXジュニアユースにとっては
凄くいい経験をすることができた 大会となりました!
 
今後も リーグ戦交流試合
二日間にわたる 和歌山県遠征など・・・(^.^)
 
ありがたいことに どんどんお誘いをいただいております(≧▽≦)
お声かけいただく皆さまに ほんま 感謝です!
 
卒業する最後の最後まで B☆MAXジュニアユース
楽しんでもらうでぇ~(^.^)

2017年12月11日月曜日

監督note vol.914 近畿ジュニアバスケットボール選手権大会

いよいよ ジュニアユースのカテゴリーで
近畿のクラブチームが 集結して近畿での頂点を目指す大会
近畿ジュニアバスケットボール選手権大会』 が スタートしました!

もちろん B☆MAXジュニアユースも 参加しております!(^.^)
創部間もない B☆MAXジュニアユースですが
嬉しいことに 口コミで 入部希望者も 自然と増えて(^^ゞ

バスケが大好きな メンバーが集まっていることもあり
練習も みんな真剣に取り組んでくれています!(^.^)

ここ最近は ほんま急激に チームとして かなりいい感じに!
雰囲気も めっちぇええ感じです

参加しているクラブチームは どのチームも
府選抜選手や 県選抜選手など 高い技術を持った選手が加入しているような
めちゃくちゃレベルの高いチームばかりですが・・・(≧▽≦)

そんな中 B☆MAXジュニアユースも かなり頑張ってくれてます!

まずは 近畿大会の予選リーグ!
ここを突破すると 近畿選手権の決勝トーナメントに出場することができるのですが・・・

かなり緊張した感じで アップスタート(^^ゞ

試合開始!
第一試合に勝利することができた B☆MAXジュニアユース!(^.^)
次も勝利すれば 決勝トーナメント進出です

重要な試合前

さすがにみんな真剣に聞いてますね!
みんなが全力で頑張ってくれて 予選リーグを突破
近畿大会 決勝トーナメント進出を決めてくれました!(^.^)v
決勝トーナメントでも 全力でいこ!

2017年12月2日土曜日

監督note vol.913 それでも頑張る

なかなか上出来のスタートを 切ることができた
B☆MAXジュニアユースですが

その反面 依然として 厳しい状況の B☆MAXで・・・(≧▽≦)
でも そのような状況でも みんな少しずつ頑張って くれております

今回も ふたつの交流試合に参加させていただきました!
お声かけに ほんま感謝ですm(__)m

会場は何と ぷくぷくドーム! 贅沢な・・・(^^ゞ
 
しっかりアップしてや!
 
 
B☆MAXは 全員4年生以下(≧▽≦)
 
 
そして その翌週に 鴨谷体育館で行われた
もうひとつの 交流戦!
ウインターリーグに 参加させてもらいました!(^.^)


 
この大会では ガッツ溢れるプレーで頑張ってくれた
リュウセイ』 が 優秀選手賞に選出されました(^.^)
 
優秀選手賞の『リュウセイ』