大阪中央大会 最終日
全国大会出場チームが
決定! しましたね(^.^)
男子は・・・・・
B☆MAXと ベスト8掛けで対戦したチームでした
完敗した相手ですが
最後の最後 そのまま優勝して
全国大会を 決めてくれると
やはり 凄く嬉しい結果ですね(^.^)
春には 一度 B☆MAXも勝たせてもらってるんですが・・・(^^ゞ
それから 着実に強くなって
見事に 優勝までたどり着かれ 素晴らしい結果だと思います
今年の大阪大会は
ベスト4の全てのチームが 大阪市 という
大阪市の混戦が そのまま結果となっていたように思います!
決勝に残った もう一方のチームには
直前のカップ戦で 決勝戦であたり
その時は B☆MAXが勝って 優勝しているだけに(>_<)
B☆MAXも レベル的には
胸を張っていいのかな!?? と(^.^)
今 思うのは・・・
年明けの 大阪市大会は
いったいどうなんねん!??? と言うこと
ぜんぜん 市内大会のレベルちゃうやん
恐ろしい
大阪市阿倍野区で活動する男子バスケットボールチームのブログです! 現在は、ジュニアユースチームとして積極的に活動しております! 2024年からB☆MAXのチームInstagramを開設いたしましたので、活動状況の確認や加入に関する問い合わせがありましたら、監督note vol.917に掲載しているQRコードをスマートフォン等でスキャンしていただくか、QRコード下に記載のリンクをクリックしてご利用ください。
2013年12月22日日曜日
2013年12月15日日曜日
監督note vol.674 子どもたちから学ぶもの
負けました(ToT)
見事に完敗いたしました
相手の気迫 それにともなう圧力がハンパない!
技術的にも気持ち的にも 相手チームが圧倒的に強かったです
これでB☆MAXは 大阪府ベスト16で終了~
でも! 大阪府に登録しているチームは
男子だけでも 150チーム!
その中で B☆MAXが ベスト16に残ったことは
凄いことだと思います(^.^)
ベストの5人のうち 3人が
3年生 4年生 5年生 と一人ずつ起用しないといけない
状況だったにもかかわらず
全員で 11人しかいない状況で・・・
ここまで頑張って くれた B☆MAXの子どもたちみんなに
本当に感謝 したいです(^.^)
今期のメンバーには 想像を超える可能性の実現 と
監督としてのこれまでの 固定観念を覆され
やればできる! ということを
実際に 子どもたちに教えてもらった
そんな メンバーでした(^.^)
また この大会2日間で
たくさんの方々からの お声かけや温かい声援 をいただき
監督生活の中でも 一番嬉しい大会でもありました!
この気持ちを忘れずに B☆MAXとして
これからも チーム全力で 頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました!
見事に完敗いたしました
相手の気迫 それにともなう圧力がハンパない!
技術的にも気持ち的にも 相手チームが圧倒的に強かったです
これでB☆MAXは 大阪府ベスト16で終了~
でも! 大阪府に登録しているチームは
男子だけでも 150チーム!
その中で B☆MAXが ベスト16に残ったことは
凄いことだと思います(^.^)
ベストの5人のうち 3人が
3年生 4年生 5年生 と一人ずつ起用しないといけない
状況だったにもかかわらず
全員で 11人しかいない状況で・・・
ここまで頑張って くれた B☆MAXの子どもたちみんなに
本当に感謝 したいです(^.^)
今期のメンバーには 想像を超える可能性の実現 と
監督としてのこれまでの 固定観念を覆され
やればできる! ということを
実際に 子どもたちに教えてもらった
そんな メンバーでした(^.^)
また この大会2日間で
たくさんの方々からの お声かけや温かい声援 をいただき
監督生活の中でも 一番嬉しい大会でもありました!
この気持ちを忘れずに B☆MAXとして
これからも チーム全力で 頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました!
2013年12月14日土曜日
監督note vol.673 ベスト16!
大阪中央大会 第一日目!
相手チームは スーパーエースを擁する
噂の強豪チーム
アップを見て・・・・・
マジやばい(^^ゞ 噂どおり
一目で その能力の凄さがわかりました
これは 全員必死 で
集中して 逃げないプレーをしなければ!
今日の B☆MAX は
全力で 気持ちで負けずに 必死にプレーしてくれました(^.^)
監督・コーチ ともに認めるほどの
今期の中でも ベストに近い内容のゲームを やってくれました
これで 大阪府ベスト16! 確定です(^.^)
相手チームは スーパーエースを擁する
噂の強豪チーム
アップを見て・・・・・
マジやばい(^^ゞ 噂どおり
一目で その能力の凄さがわかりました
これは 全員必死 で
集中して 逃げないプレーをしなければ!
今日の B☆MAX は
全力で 気持ちで負けずに 必死にプレーしてくれました(^.^)
監督・コーチ ともに認めるほどの
今期の中でも ベストに近い内容のゲームを やってくれました
これで 大阪府ベスト16! 確定です(^.^)

6年生が たった2人しかいない状況で
ほんとうに良く 頑張ってくれました
明日は 大阪府第2シード校との勝負!
全力で 頑張ってや!(^.^)
ほんとうに良く 頑張ってくれました
明日は 大阪府第2シード校との勝負!
全力で 頑張ってや!(^.^)
2013年12月11日水曜日
監督note vol.672 大阪中央大会
第43回大阪ミニバスケットボール大会中央大会 の
トーナメント表 が
大阪ミニバスケットボール連盟のHPにアップされました!
いよいよです!
男子トーナメント表はこちら
女子トーナメント表はこちら
B☆MAXも 頑張ります!
9月に行われた 府ブロック交歓大会の結果も
アップされてました!(^.^)
男子結果
女子結果
トーナメント表 が
大阪ミニバスケットボール連盟のHPにアップされました!
いよいよです!
男子トーナメント表はこちら
女子トーナメント表はこちら
B☆MAXも 頑張ります!
9月に行われた 府ブロック交歓大会の結果も
アップされてました!(^.^)
男子結果
女子結果
2013年12月9日月曜日
監督note vol.671 岡山県強化試合遠征
岡山県遠征 に行ってきました!
宿泊を伴い 2日間
ガッツリ 6試合をさせていただきました(^.^)
このイベントは 岡山県ミニバスケットボール連盟が主催の
大会でしたが
趣旨はというと・・・
年明けすぐに開催される 『中国ミニバスケットボール交歓大会』
(こちらで言うと 近畿大会ですね) に
岡山県代表として参加するチームの 強化試合ということで
岡山県のトップチームと 県外招待チームとの 交流試合を行う大会!
B☆MAXも 県外チームとして
岡山県ミニバスケットボール連盟から お声をかけていただき
参加させていただきました!(^.^)
対戦チームを 見てみると・・・
岡山県選抜 芳泉ミニ 伊島ミニ 桃丘ミニ 総社ミニ 美作選抜 と
どれも確かに 県トップクラスのチームばかり・・・(^^ゞ
これは 恥ずかしい試合はできない と
気合を入れて 出発しました!
まだ 真っ暗の中
朝5時半に いつもの 『たかみ交通』 さんで出発
宿泊を伴い 2日間
ガッツリ 6試合をさせていただきました(^.^)
このイベントは 岡山県ミニバスケットボール連盟が主催の
大会でしたが
趣旨はというと・・・
年明けすぐに開催される 『中国ミニバスケットボール交歓大会』
(こちらで言うと 近畿大会ですね) に
岡山県代表として参加するチームの 強化試合ということで
岡山県のトップチームと 県外招待チームとの 交流試合を行う大会!
B☆MAXも 県外チームとして
岡山県ミニバスケットボール連盟から お声をかけていただき
参加させていただきました!(^.^)
対戦チームを 見てみると・・・
岡山県選抜 芳泉ミニ 伊島ミニ 桃丘ミニ 総社ミニ 美作選抜 と
どれも確かに 県トップクラスのチームばかり・・・(^^ゞ
これは 恥ずかしい試合はできない と
気合を入れて 出発しました!
まだ 真っ暗の中
朝5時半に いつもの 『たかみ交通』 さんで出発

途中 龍野西SAで休憩です

会場は 凄く綺麗で 立派な 『きびじアリーナ』

開会式では 確実にB☆MAXより大きなチームが ずらりと(^^ゞ

メインコートは3面余裕で取れますね(^.^)

2日間の試合内容を振り返ると
B☆MAXの子どもたちは 必死で集中して
B☆MAXの子どもたちは 必死で集中して
すごく頑張ってくれました!(^.^)
さすがに 岡山県選抜チームは えげつないほどのレベルでしたが(>_<)
各チームとの対戦では しっかりと勝負することができました!
当初は
大阪から来て お相手も務まらなかったら どないしょ!??
って 少し不安もありましたが
しっかりと お役に立てた ようで
めちゃくちゃいい経験をすることができました!
この2日間は B☆MAXにとっては かなりの経験値アップに
つながり とても多くの収穫がありました!
さすがに 岡山県選抜チームは えげつないほどのレベルでしたが(>_<)
各チームとの対戦では しっかりと勝負することができました!
当初は
大阪から来て お相手も務まらなかったら どないしょ!??
って 少し不安もありましたが
しっかりと お役に立てた ようで
めちゃくちゃいい経験をすることができました!
この2日間は B☆MAXにとっては かなりの経験値アップに
つながり とても多くの収穫がありました!
遠征といえば・・・
ホテルでの宿泊 と 夕食 も 大きな楽しみのひとつですよね(^.^)
ホテルでの宿泊 と 夕食 も 大きな楽しみのひとつですよね(^.^)

岡山県ミニバスケットボール連盟の皆さま
地元チーム保護者会の皆さま 朝早くから 会場設営や運営等で
大変お世話になり ありがとうございました!
地元チーム保護者会の皆さま 朝早くから 会場設営や運営等で
大変お世話になり ありがとうございました!
2013年12月4日水曜日
監督note vol.670 光ってる!!
仕事を終えて・・・
いつものように体育館に入ると・・・・・
ひときわ輝く 二人の姿が!
おぉ~~~~~
すでに監督が 来てる!??
んなわけないやろ(>_<)
そこには 見事に輝く気合の入った 頭が
まるで 監督が3人に!??
ってことで 集合ぉ~~~~~(^.^)
いつものように体育館に入ると・・・・・
ひときわ輝く 二人の姿が!
おぉ~~~~~
すでに監督が 来てる!??
んなわけないやろ(>_<)
そこには 見事に輝く気合の入った 頭が
まるで 監督が3人に!??
ってことで 集合ぉ~~~~~(^.^)

2013年12月3日火曜日
監督note vol.669 大阪大会大阪市予選
先週の
土曜日・日曜日 二日間にわたり
大阪大会の中央大会出場権をかけた 熱い戦い
『大阪大会大阪市予選』 が
開催されました!
B☆MAXも 二日間の戦いに参加
なんとか激戦を乗り越え(^^ゞ
中央大会出場の権利を獲得! することができました(^.^)
これも一重に これまで交流していただいたチームの皆さまや
B☆MAX保護者会の協力
そしてなにより 子どもたちの頑張りがあった結果 だと
本当に心から感謝しておりますm(__)m
ありがとうございます!
今期の 厳しいメンバー構成の状況で
ほんとうに よく頑張ってくれたと思います
今週末は 宿泊での岡山県遠征
県トップチームとの 強化試合に臨みます!
中央大会前に いい経験となるよう
B☆MAX 頑張りましょう!(^.^)
土曜日・日曜日 二日間にわたり
大阪大会の中央大会出場権をかけた 熱い戦い
『大阪大会大阪市予選』 が
開催されました!
B☆MAXも 二日間の戦いに参加
なんとか激戦を乗り越え(^^ゞ
中央大会出場の権利を獲得! することができました(^.^)
これも一重に これまで交流していただいたチームの皆さまや
B☆MAX保護者会の協力
そしてなにより 子どもたちの頑張りがあった結果 だと
本当に心から感謝しておりますm(__)m
ありがとうございます!
今期の 厳しいメンバー構成の状況で
ほんとうに よく頑張ってくれたと思います
今週末は 宿泊での岡山県遠征
県トップチームとの 強化試合に臨みます!
中央大会前に いい経験となるよう
B☆MAX 頑張りましょう!(^.^)
登録:
投稿 (Atom)